久しぶりの、投稿です。
先日のソファー張替終了!!
大柄なので、すべて柄わせするのに、職人が困ってましたが、お客様も大変喜んでいました。
見えないところもすべて柄合わせして、大きめの肘カバーを作りました。
ハカマもいらないとの事でしたので、ウレタン補充など大変でした。バネも補強し購入時より強度は数段上がりました。
さて、本日は久しぶりに徹夜作業です。
ガンバるぞっ!!
2012年6月25日月曜日
2012年6月19日火曜日
出荷マチ・・・の椅子達
久しぶりの、ブログ更新です。
怒涛の1月~5月が終わり少しホッとしている所ですが、仕事を入れすぎて若干キャパオーバー気味です。
これから、クリニックの待合室の納品に行ってきます~
今月は、一般のお客様の椅子の張替、製造の月ですのでショールームも色々な椅子で一杯です。
さぁ~これから町田に行ってきます~
怒涛の1月~5月が終わり少しホッとしている所ですが、仕事を入れすぎて若干キャパオーバー気味です。
これから、クリニックの待合室の納品に行ってきます~
今月は、一般のお客様の椅子の張替、製造の月ですのでショールームも色々な椅子で一杯です。
さぁ~これから町田に行ってきます~
2012年6月9日土曜日
ソファー張替
久しぶりの更新です。こんにちわ〜
フェイスブックばかり更新していていつの間にかブログがアップ出来ませんでした。
今年も1月からありがたいほどの仕事量、年度末の大パニック状態、それも抜け少し落ち着いた6月でしたが、20日過ぎからバタバタと仕事が入って来るのでその前に一般のお客様の張替です。
一般のお客様の仕事入れすぎてバタバタです。
アメリカの大ぶりソファー
なぜかクッションを置いた状態の画像が消えてしまった〜
大ざっぱに作っているので、バネの補強や、ウレタン補充などして裁断開始
張替前は、ストライプだったので、今回は白色の花柄です。
柄のリピートがかなり飛んでいるので、合わせるのが大変です。現在職人と、どの柄を中心にするか会議中です。
フェイスブックばかり更新していていつの間にかブログがアップ出来ませんでした。
今年も1月からありがたいほどの仕事量、年度末の大パニック状態、それも抜け少し落ち着いた6月でしたが、20日過ぎからバタバタと仕事が入って来るのでその前に一般のお客様の張替です。
一般のお客様の仕事入れすぎてバタバタです。
アメリカの大ぶりソファー
なぜかクッションを置いた状態の画像が消えてしまった〜
大ざっぱに作っているので、バネの補強や、ウレタン補充などして裁断開始
張替前は、ストライプだったので、今回は白色の花柄です。
柄のリピートがかなり飛んでいるので、合わせるのが大変です。現在職人と、どの柄を中心にするか会議中です。
登録:
投稿 (Atom)